蝸牛

二か月ほど、色々なことをお休みしていたら、徐々にいつもの暮らしが再開されてくると、次は自分の腰が重くなっていることに気づき、なんでも一回止まったものはもう一度、走り始めるのは大変だな、と思います。そろそろ気を引き締めて頑張ろうと思います。

KIMG2369.JPG
昨日、家の外壁にいた5ミリメートルぐらいのカタツムリ。今日の新聞の朝刊に、「かたつぶり落ちけり水に浮きもする」という俳句が載っていて、ちょっと試してみたかったけど、今朝はもう居ませんでした。

この記事へのコメント

2020年06月14日 13:33
こんにちわ。

カタツムリの赤ちゃんのようですね。私も先日、うちの外壁の片隅に吸い付いているのを見かけたので、思わず写真に収めました。

なかなか奥深さのある面白い句ですね。ご紹介くださってありがとうございます♪
柴田
2020年06月14日 21:53
かたつむりの赤ちゃんなのですね。かたつむりの種類の一つかと思っていました。 ありがとうございます。

>小枝さん
>
> こんにちわ。
>
>カタツムリの赤ちゃんのようですね。私も先日、うちの外壁の片隅に吸い付いているのを見かけたので、思わず写真に収めました。
>
>なかなか奥深さのある面白い句ですね。ご紹介くださってありがとうございます♪
>

この記事へのトラックバック